一緒に働けるメンバー募集

こんにちは!『シンガポールと熱狂』のジブリおじさんです。

『シンガポールと熱狂』は2019年9月に本格運用を開始した、まだ新しいサイトです。

もともとは6月ごろから自分一人で記事を書いていましたが、

  • 自分だけの視点だと読者さんにとって満足できるコンテンツを提供しきれない
  • 時間的な制約

もあり、一緒に当サイトを盛り上げてくれるライターさんを募集することにしました!

シンガポールと熱狂に対する想い

シンガポールははっきり言って、日本人旅行客に超人気…とは言い切れません。

事実、JTB創業研究所の2019年のデータにもある通り日本人の渡航数は月間5~6万人程度。ほかの国と比べると…

  • 韓国やアメリカの1/6
  • タイの1/2
  • 香港の1/2

といった具合です。

地理や文化的な魅力などいろんな要因が考えられますが、シンガポールが大好きな者としては残念な気持ちなんです。

シンガポールにはマリーナベイサンズやセントーサ島以外にもまだまだ面白いスポットと魅力はたくさんある。でも、知られていない。この現状を変えたい。

そう思って立ち上げたのが『シンガポールと熱狂』です。シンガポールの魅力をすべて詰め込み、

  • シンガポールに行きたくなった!
  • シンガポールにまた戻りたい!

こういった声を増やしていければな、と思っています。

メディアの理念やより詳細の背景については以下からお読みいただけます。

『シンガポールと熱狂とは』

理念

-シンガポールの熱狂的なファンを増やしたい-そんなビジョンで誕生したのが、『シンガポールと熱狂』です。どのガイドブックを読んでも、大きく取り上げられるのはマリーナベイサンズ、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、セントーサ島・・・いわ[…]

シンガポールと熱狂

一緒に仕事したいひと

『シンガポールと熱狂』をよりよいメディアにしていく上で、一緒に仕事したいと思える方の特徴をご紹介しますね。

一緒に仕事したい人の特徴

  • シンガポールが好き
  • 内省する習慣がある
  • 他人に依存しない
  • スケジュールを自分で管理できる
  • 長期的な視点を持って行動できる

ライターの仕事内容と応募条件

『シンガポールと熱狂』で記事を書いていただくのがライターの仕事です。具体的な段取りはこんな感じになります。

  1. 記事の内容を決める
  2. 下調べする
  3. 構成を考える
  4. (必要であれば)撮影や取材を行う
  5. 執筆する
  6. 納品する
  7. 修正点があれば反映する

ライターは「書くだけ」が仕事ではありません。下調べも写真撮影も必要になるでしょう。読者さんのことを最優先に考えた、読みやすい記事を書いてくださることを期待しています!

また、『シンガポールと熱狂』は読者さまに信頼を寄せていただけることを第一にしていますので、気をつけていただきたいこと(条件)を一覧にしました。

応募の条件(応相談)

  • 長期間継続できる(6ヶ月〜、月間あたりの記事本数は要相談)
  • 顔出しができる(ペンネーム可 ※抵抗ある方は顔出しの範囲を小さくするなど相談可)
  • 写真撮影・動画撮影が必要に応じてできる
  • 自分で実際に試すことができる
  • 24時間以内に連絡がとれる

報酬は経験に応じて柔軟に設定させていただいており、1記事あたりの報酬となります。

記事のクオリティが高かったり、その他突出した点があるのであれば報酬UPを検討させていただきますね。

ぼくは、このサイトをシンガポールの観光サイトで一番にしていきたいと思っています。

そのためには、電車やバスの乗り方、民族や気温などの基本情報はもちろん、定番から穴場の観光スポットも幅広く網羅するのが目標です。

情熱を持った方と一緒にシンガポールを盛り上げていければと思います。多くの方々がシンガポールに熱狂する未来を夢見て。ご応募お待ちしています!

  • SEOの知識が身につくかも
  • ライターとしてレベルアップできるかも
  • 自分のメディアを運用するノウハウが学べるかも
  • シンガポールでの打ち合わせに同行できるかも
  • アフィリエイトやYouTubeなど、ウェブの知識が身につくかも
  • あなたの個人ブログやサイトにリンクを貼れる

ほとんど「かも」、ですが笑。なんでかと言いますと、「レベルアップできるかどうかは、結局はあなた次第だから」です。

一緒に働くからには、ライティングやウェブマーケティングのアドバイスなど、最大限お力になれたらと思います。ですが、「内省し、自分自身で行動する」というスタンスでなければ成長するのが難しい業界です。

ぼくのWEBメディアの運用歴は3年、YouTubeも2年目に突入し結果もある程度出てきました。ぜひ一緒に成長していきましょう!

応募方法

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

以下のフォームをご記入いただき、連絡をおまちください。(必ずしも全員に返信できるわけではないことをご了承ください)